四十肩・五十肩


-
寝返りする時に肩が痛む
頭を洗う際肩が上がらない、痛くなる
腰に手が回せない
服を着るとき、脱ぐとき肩が痛む
腕を上げると痛む
等のお悩みの方はいっらしゃいませんか?
これらの症状は俗にいう四十肩、五十肩の症状かもしれません。
当院では上記のような症状に悩まされてご来院される方が多くいらっしゃいます。
当院独自の患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療を受けて頂くことにより多くの患者様が出来なかったことが出来るようになっています。 -
四十肩・五十肩に対する当院の考え
当院では患者様に症状の説明をする際基本的に四十肩、五十肩というように説明はしません。
なぜなら四十肩、五十肩はその年代に多い肩の痛みの総称であり何が原因かを示すものではないからです。
かといって疎かにするわけではなく四十肩や五十肩の中には放っておくと今後に多大な影響を出してしまうものもあります。
ただ当院に通って頂いてる患者様の多くは肩だけの原因は少なく皆さま他の部位に原因があり結果的に肩の痛みに繋がっています。
つまり四十肩や五十肩は肩だけを診るのではなく全身を診る必要のある
症状だという事をスタッフ一同重点に置き治療を行っております。 -
四十肩・五十肩を放っておくとどうなるのか
四十肩や五十肩を放っておくと稀に自然に治ってしまう場合もありますが、
基本的には治療を行わなければ治ることは少ないと考えておいてください。
また長期的に放っておくと関節が癒着してしまったり、
痛みが引いても関節から音が鳴ったり、
最悪の場合手術の可能性も考えられます。
長い方だと数年放置して我慢できなくなって通い始めて改善までに長い時間を
要する方もいらっしゃいます。
当院では長い間患者様が痛くて苦しむ様子を見ていると私たちも辛くなってしまいます。
なので肩が痛い、病院に通っているけど治っている気がしない等ございましたら
お気軽にご来院ください。 -
四十肩・五十肩の改善方法
肩の痛みに対しての改善方法はいくつもありますがこちらでは患者様ご自身で
予防、改善が可能な方法を記載していきたいと思います。
時期にもよりますが基本的に痛みが強い場合、熱を持っている感じがするとき、
などに痛みを感じる動きは行わないでください。
炎症が酷くなる可能性があり完治の期間が遅くなってしまいます。
これから紹介する運動は痛みを感じない程度でお願い致します。
もっとも簡単な体操としては、
コッドマン体操というものがあります。簡単に言えば振り子のような運動です。
やり方としては、身体を90度ほど曲げて頂いて痛くない側の手を壁などに当てて
頂き痛い方の肩をぶら下げるようにします。
あとは円を描くようにや前後左右にふるだけです。
強さとしては気持ち良い程度の強さでお願い致します。 -
四十肩・五十肩の改善に効果的な当院の施術メニューは?
当院では四十肩や五十肩の治療は肩の状態や肩のどの組織に問題があるかによって治療メニューは変えますが、
一番多いものとしては鍼の治療が一番多いです。
その他としては全身矯正や猫背治療や楽トレによる治療が
主な治療となります。
当院の治療メニューの大きな特徴としては数多くのメニューを持っており
四十肩、五十肩の患者様はもちろん様々な症状に対して色々なアプローチが可能になっております。
また患者さまの一番悩んでいることの解決に最も早くたどり着ける治療も
選べるだけのスタッフがおりますのでご安心ください。
その施術を受けるとどう楽になるのか
鍼の治療は主に肩がどのような状態でも様々なアプローチの仕方がありますので
かなり万能にかつ安全な治療となります。
また一見関係ないような部位から肩の治療を行うことも出来るので肩の痛みがひどくなることはほぼありません。
また最近では楽トレという治療も導入しており炎症があるもの以外で運動が必要な状態であれば安全にできます。
なぜなら寝たまま行う電気刺激での筋トレなので関節運動が発生しないため狙った筋肉だけが動く状態になります。
そうすると神経伝達が正常に働き痛みが改善されます。
改善するために必要な施術頻度は?
肩の状態にもよりますが楽トレは週に二回受けて頂くと二ヶ月ほどで結果が出始めることが多いです。
鍼に関しては週三回ほど炎症期であれば出来るだけ受けて頂くと次の日の痛みが全く違います。
最後に四十肩や五十肩は放置してしまうと重症化してしまうケースが多いため
些細な事でも大丈夫ですのでご相談だけでも頂ければ誠心誠意お応えいたしますので是非矢部北口接骨院にご来院してみて下さい。